【これで解決!色に関するコーディネートの基本3か条】

こんにちは、Dandyism JAPANパーソナルスタイリストの柏木です。

グラフィックス1
出典:kirei.woman.excite.co.jp

「今日のデート何着ていこっかな・・・」

「これとこれの組みあわせってどうなんだろう・・・??」

なんて鏡の前で悩んだ経験ありませんか?

手持ちの服の組み合わせで、ひと工夫したい時に困ってしまうのが

組み合わせの仕方がわからない・・・という悩みです。

今日お伝えすることは、そんな色に関することについてです。

特に色の合わせ方、色の濃淡など…服をコーディネートをする上で

どの色を身につけるかによってあなたの印象が大きく変わってきます。

難しいことは必要ありません。

基本を知り、今日からすぐにコーディネートに活かせるポイントを

お伝えしたいと思います。

では早速始めていきましょう!!

色に関するコーディネートの基本3か条はこちらです。

1、色数を少なくする

2、色を「つなげる」意識を持つ

3、アクセントカラを用いる

それでは早速始めてきましょう。

1、色数を少なくする

ネイビー(紺)、黒、グレーと言われる

ベーシックカラーを含め、服全体の色数は3色以内に抑えましょう。

これはなぜなら、人間の目は7色以上の色を判断できないからです。

肌の(肌)色、唇の赤、瞳の茶、髪の毛の黒・・・これだけで4色がすでに

使われているのですね。

だから3色以内で収めないと、服全体の調和がとれない状態になって

しまうんです。

例えば、

ネイビーのジャケットと淡いブルーデニムを組み合わせた場合、

この場合は、「ブルー1色」になります。

このように同系色でまとめるコーディネートパターンもあるので

応用はできるのですが、基本はまず3色以内に収めて、色同士の調和を取りましょう。

2、色を「つなげる」意識を持つ

次に色全体の色数を3色以内におさめることができたら

上下などを同系色で「つなげる」意識を持ちましょう。

例えば、

一つのアイテムで用いた色を、他のアイテムの一部分において

さりげなく使うなどです。

ネクタイやチーフ、この時期はソックスなどもおススメのアイテムですね!

色をつなげる意識を持つことでお洒落の感度はグッと上がります。

3、アクセントカラーを用いる

赤やイエローといった、いわゆるビタミンカラーと

呼ばれる色は、アクセントとして用いるのがおススメです。

全体の面積で言えば、1割〜2割程度に抑えたいところですが、

最近ではジャケットの下に着るベストとして

アクセントカラーを用いる方も増えてきました。

business-839788_640

こういったビタミンカラーをうまく用いると、

ビジネスや勝負時にもグッと印象アップにも繋がりますね。

いかがでしたか?

ご自分でも手持ちの服でトライしてみてくださいね。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 キャンペーン情報 ■

期間:3月末迄

1. スーツ、シャツ、小物など、合計購入金額が¥150,000-以上のお客様にオーダーシャツ1着と、「Duchamp」などブランドネクタイをプレゼント!

2. ¥100,000-~¥149,999-のご購入で、「Duchamp」などブランドネクタイ1つをプレゼント!

*ネクタイはスタイリストがお選びさせていただきます。お客様の方でお選びいただけませんのでご了承下さい。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

<a href=”http://dandyism-japan.jp/”>Danydyism JAPAN H.P.</a>

住所:東京都渋谷区神宮前4-2-17

□お気軽にお問い合わせください□
問い合わせ電話番号:03-4530-3750 (電話受付可能時間9:00~19:00)
メールアドレス  :info@dandyism-japan.jp

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【服を買いに行く時に覚えておきたい5つのコツ】

こんにちは、
Dandyism JAPANパーソナルスタイリストの柏木です。

グラフィックス1
出典:kirei.woman.excite.co.jp

あなたは服を買いに行った時、好みのアイテムをすぐに見つけた!

という経験はありますか?おそらくさほど多くはないんじゃないでしょうか?

「何件もお店を廻ったけど、結局何も買わなかった・・・」

ということが平気で起こりうるのが、服を選ぶ時の難しいところ。

今日はそんな時間のロスを無くしたい、またはピッタリの1着を見つけたいあなたのために、

服を買いに行く時に覚えておきたいコツという題で、

5つのコツに分けてお伝えしたいと思います。

では早速5つをお伝えしましょう。

その5つとは・・・

1、写メで撮って自分の手持ちの服を把握できる状態にする

2、試着室で着替えたら、その試着した状態で必ず店内を廻る

3、買いたいものに合わせたい服を着て行く

4、前段階で数店舗に足を運ぶ

5、デメリットを伝えてくれるか店の信頼度を確認する

になります。

それでは、1つずつお伝えしていきますね。

1、写メで撮って自分の手持ちの服を把握できる状態にする
iphone-393080_640

あなたの手持ちの服に合わせてみるとどうなんだろう?

って思った時にそんな時、写メールで自分の服を撮っておけば

簡単に確認できますよ。

これをしておくことで、新たに買ったものが過去にも買ったものと

ほとんど変わらなかった・・・

なんていう現象を防ぐ事ができます。

人の好みは、そう変わらないものです。必要なときに必要なものを買い足す。それが賢い買い物の仕方です。

2、試着室で着替えたら、その試着した状態で必ず店内を廻る
グラフィックス2
出典:20140909ny-39-500×375.jpg

照明次第で、色は違うものに見えます。

ショップの照明と太陽光は異なることをまず覚えておきましょう。

そのため、店の中では蛍光灯の下で色を確認してくださいね。

そして試着室に入って着替えたら、その服を着て、必ず試着室を出ましょう。

これは試着室で囲まれた狭い空間では自分自身がどう見えているのかが把握しにくいからです。

そしてお店を歩いてみること。

お店全体を歩き回ることで、その恰好を目で慣れさせるだけでなく

お店全体にその服がマッチされているかをあなた自身が姿見鏡で、確認できるからです。

3、買いたいものに合わせた服を着て行く
グラフィックス3
出典:39727153 .jpg

買いたいアイテムがある程度決まっていたらそれに合わせたい服を着用し、

買い物をすることをおススメします。

なぜなら、自分に必要なモノがすでにキマっている段階ですので、時間の節約と店員に相談しやすいからです。

例えば、あなたがネクタイを買いにお店に行ったとしましょう。

その時は合わせたいスーツとシャツを着てお店に行けば、

必要なネクタイを合わせるだけになりあなた自身はイメージしやすくなるし、

店員はセレクトしやすいというメリットが生じるわけです。

店にあるシャツと合わせても自分で着るわけではありません。

そのため、あなたが合わせたいアイテムを着用して買い物に出向くひと工夫を知ってください。

4、前段階で数店舗に足を運ぶ
グラフィックス4
出典:Goods_Album_681866_2903_sum640_1380549065.jpg

欲しいものが事前にわかっているのでしたら、できるだけ早めに売り場に行ってみましょう。

なぜなら、直前になって売り場からなくなっているかも知れませんし、いつもの店員が休みかも知れないからです。

仮に早くお店に向かってもその場で必ず購入する必要はありません。

店員とコミュニケーションを図って欲しいなと思います。

「今サイズがないため、お取り寄せになるかもしれません」

などの情報を得る事ができると思いますし、名刺をもらっておくとより安心ですよね。

最後は計画性がモノを言います。

5、デメリットを伝えてくれるか店の信頼度を確認する
sport-1013932_640
その店が信頼に値するかどうか、その店員が信頼に値するかどうかを見分ける方法は、ちゃんとデメリット情報を教えてくれるかどうかです。

メリットしか話さないお店や店員は信用できませんよ!!

例えば・・・

「こちらの生地は〇〇でできており、摩擦に弱いので、汚れても拭き取らす

洗濯も避けてください。」などど素直に話ししてくれれば

信用できるでしょう。

また店員の聞き慣れない言葉に分かったフリをすることも、やめましょう。

恥ずかしがらずに、分からないことは「えっ?今のわかりません」

と質問しましょう。

すると店員が服について詳しいかの判断もつきますよ。

以上5つのポイントをお伝えしました。

ポイントを知って、楽しく服を選んでくださいね〜!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 キャンペーン情報 ■

期間:3月末迄

1. スーツ、シャツ、小物など、合計購入金額が¥150,000-以上のお客様にオーダーシャツ1着と、「Duchamp」などブランドネクタイをプレゼント!

2. ¥100,000-~¥149,999-のご購入で、「Duchamp」などブランドネクタイ1つをプレゼント!

*ネクタイはスタイリストがお選びさせていただきます。お客様の方でお選びいただけませんのでご了承下さい。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

<a href=”http://dandyism-japan.jp/”>Danydyism JAPAN H.P.</a>

住所:東京都渋谷区神宮前4-2-17

□お気軽にお問い合わせください□
問い合わせ電話番号:03-4530-3750 (電話受付可能時間9:00~19:00)
メールアドレス  :info@dandyism-japan.jp

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【ファッションに『テーマ』が必要な理由とは?】

グラフィックス1

出典:TOP19.jpg

こんにちは、
Dandyism JAPANパーソナルスタイリストの柏木です。

ビジネスファッションもカジュアルファッションにも
共通した大切なことがいくつかあると思います。

例えば「清潔感」

これは服を清潔に保つという意味ではなく(既にご存知かと思いますが・・・)

『生活感を消す』という意味です。

生活感というのは・・・簡単に言えば、

・シャツの首元が黄ばんでいたり・・・
・シャツからアンダーシャツが透けて見えていたり・・・
・首が伸び切ったアンダーシャツを着ていたり・・・
・etc・・・

そういう生活の一部分が垣間見えてしまうこと。
たったそれだけのコトなんですが、それは御法度なんです。

相手に不快感を与えないことが最低限のルールであることを
今一度覚えておきましょう。

次に「サイズ感」。

こちらは読んで字の如く、服のサイズがピッタリと合っていることです。
なぜ服のサイズ感が大切なのかと言うと・・・それは・・・

『服と言うのは、一番外側の皮膚だから』です。

そのため、ブカブカの服やつんつるてんの服を着ているというのは
そもそもあなたの身体に合っていないという訳ではなく、

服はあなたの体の一部であるという概念を、そもそも持っていないと
いうことと同義なんですよ。

着ているのを忘れるくらいに、服が体に馴染んでいる状態でいることが
ベストな状態になります。

これらの言葉は、ファッションにおける必須事項とも言うべきキーワード。

だからこそあなたが服を選ぶ時、常に覚えておいてくださいね!

さてこんなこと言っておきながら・・・、実はこれだけでは不十分なんです。
さらにもう一つ大切な要素があることをご存知ですか?

それは何かと言うと・・・

実は、テーマになります。

服装に『テーマ?』はて?なんのこと。
そう思ったのではないでしょうか?
それもそのはず!最初から理解している方はいません。

今日はこのファッションにおけるテーマって何?
ということをお伝えしましょう。

”テーマ”と聞くと、映画や小説みたいにスケールの大きなことを
想像してしまいがちですが、実はそんなに難しいコトじゃありません。

例えば、こんな感じです・・・。

・『休日に代官山で犬の散歩している40代男性風』のファッション

・『丸の内を闊歩している30代外資系ビジネスマン風』のファッション

・『スタバで仕事しているクリエーター風の30代』のファッション

このフレーズを聞いた時、あなたの頭の中でどんな服装か
イメージが湧きましたか?

もしそれがイメージできなかったとしたら、
残念ながらこれらはテーマとしては相応しくなかったということです。

「テーマ」がイメージできない、もしくは「テーマがない」というのは、
タイトル名が分からない映画を観ているようなこと。

つまりどういうことかと言うと・・・

あなたがどんなにカッコいいファッション、もしくはイケてるファッションをしていようとも、
相手にその魅力が伝わらなければ、何にも意味がない。

ということです。

人は十人十色。
あなたの趣味嗜好と相手の趣味嗜好が異なるのは当たり前です。

仮にあなたの服装を見て相手から
『今日のファッションって〇〇っぽいね!』などと言われたら、
相手の頭の中に何らかのイメージしてもらうことができたという証拠。

テーマがあるファッションができたとも言えます。

つまり・・・ファッションにおけるテーマと言うのは、
端的に言えば、「〇〇っぽさ!」を表現することになります。

先ほどの例・・・

・『休日に代官山で犬の散歩している40代男性風』のファッション
・『丸の内を闊歩している30代外資系ビジネスマン風』のファッション
・『スタバで仕事しているクリエーター風の30代』のファッション

相手のファッションを見た時や、こういったフレーズを聞いたときに

『あぁ・・・、〇〇っぽい恰好だよね』と相手が感じたかどうか?

これがファッションにおける『テーマ』になるのです。

『清潔感』、『サイズ感』、『テーマ設定』をこれら3つを
上手に使って、あなたのファッションを素敵に演出していきしょう。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Danydyism JAPAN H.P.

住所:東京都渋谷区神宮前4-2-17

□お気軽にお問い合わせください□
問い合わせ電話番号:03-4530-3750 (電話受付可能時間9:00~19:00)
メールアドレス  :info@dandyism-japan.jp

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::