【大人の着こなしを実現する基本ルールPart1】

 

グラフィックス1

出典:https://jooy.jp/7156

 

こんにちは!

 

あなたはカジュアルファッションとビジネスファッションどちらに
自信がありますか?

実はカジュアルファッションがビジネスファッションよりも難しい

理由の一つに
アイテムの豊富さとその組み合わせというものがあります。
男性のアイテム数というのは、女性のそれとは比べものにならないほど

種類も少ないのは想像できるのではないでしょうか?

 

トップスにおいては、ざっと・・・
ジャケット、ワイシャツ、カットソー、Tシャツ、ニット、カーディガンなど。

 

一方ボトムスにおいては、デニム、コットンパンツ、チノ、テーパードパンツ・・・
とまぁさほど多くはないのです。

しかし、アイテム数は限られているにもかかわらず、なかなか上手にコーディネートできないのがカジュアルファッションの難点でもあります。ただ一方でそれらをうまくまとめてコーディネートできたときには、やはり嬉しいものですよね!

 

その際注意すべきことは、色合いや組み合わせといったことも大切なのですが
まずは着こなしに関する基本ルールを押さえているかどうかです。

なぜなら、色合いや組み合わせ、着こなしや着崩しの方法をどんなに覚えたとしても、

ベースとなる基本のルールを理解していないと、自分本位のファッションになってしまうから。
では、その基本ルールとは一体何なのか?

今日から数回に分けてシリーズでお伝えしていきましょう。

初回の今日は基本ルール1です。

 

 

 

《基本ルール1》:ファッションとは相手とのコミュニケーションツールであることを心得よう

グラフィックス2

出典:www.madameriri.com

 

なぜ大人の着こなしには基本的なルールが必要なのか?
あなたは考えたことありますか?
実はそれにお答えする前に、そもそも服とは何か?ファッションとは何か?装うとは何か?
ということから考える必要があります。

よくファッションは「自己表現」であるということを聞いたことがあるかと思います。

確かにそういった側面もあるのですが、それ以前の大切な心得として、
『ファッションはコミュニケーションツールである』という意味を含んでいるということです。

 

これは一体どういうことか?

 

これはあなたの服装は
あなたの趣味や嗜好、考え方や価値観を表す鏡であるという意味です。

あなたが何気なく着ている服装によって、目の前にいる相手だけではなく、すれ違った人や行き交う方々に対して「私はこういう人間ですよ」ということを明に暗に示しているのです。
だからこそ、服の着こなしを考える際に最も肝心な視点は、

 

・人とは違う自分らしさであることではなく

・ステイタスのアピールであることでもなく
・着心地や機能性が第一であることでもなく

・自分好みであることが一番であるということではない

 

ということです。ここを履き違えてはいけません!

 

相手があってのコミュニケーション手段である以上、目の前の相手にとって心地良さや、
安心感を感じてもらうための相手目線で考える視点が必要だということ。

自分目線での独りよがりの服装選びは、今日からもうお終いにしましょう!
大人の着こなしは、他者からどう見られているかで成否が決まる、と言っても過言ではありません。そのため着こなしに困った時は、「私は相手からどう見られたんだろうか?」ということを常に意識しておきましょう。

 

いかがでしたか?

慣れない感覚かと思いますが、毎日少しずつ意識して実践していきましょう!

 

では次回もまたお楽しみにしていてください。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Dandyism JAPAN H.P.
http://dandyism-japan.jp/

住所:東京都渋谷区神宮前4-2-17

□お気軽にお問い合わせください□
問い合わせ電話番号:03-4530-3750
(電話受付可能時間9:00~19:00)

メールアドレス  :info@dandyism-japan.jp

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

 

 

 

お仕立て上がり品

 

写真 2016-06-01 15 16 07

今回のスーツは、イタリアの最高峰生地「エルメネギルド ゼニア」の

「クールエフェクト」シリーズ。

特徴は生地に特殊加工がしてあり、太陽光による温度上昇を10度近く下げてくれるという外回りの多い方には嬉しい仕様になっているところです。

写真の生地デザインはビンテージ感がありつつもモダンな表情。写真ではわかりにくいですが、イエローのストライプが、入っているかいないかぐらいの感じでデザインされているので、ゼニアらしいちょいモードな良い表情になっていると思います。

 

そして、

 

こちらのスーツの拘りはここです。

 

 

写真 2016-06-01 15 16 27

裏地です。重厚感がありスーツの色味とも合いさらにかっこよいスーツに押し上げてくれていました。

 

裏地に拘りたいと思ってらっしゃる方は以外に多いと思います。

是非、思い切ったデザインで楽しんでみて下さい。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Dandyism JAPAN H.P.
http://dandyism-japan.jp/

住所:東京都渋谷区神宮前4-2-17

□お気軽にお問い合わせください□
問い合わせ電話番号:03-4530-3750
(電話受付可能時間9:00~19:00)

メールアドレス  :info@dandyism-japan.jp

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【間違いだらけのクールビズ③〜着こなしの極意を知ろう〜】

グラフィックス1

出典:www.firstbreath.co.jp

 

こんにちは!
前回、前々回とお伝えしてきました、こちらのクールビズ特集ですが
今回で最終回となります。

 

前回の最後に、『正しい軽装+着こなし』で100点を目指すと言うこと。

これが軽装であるクールビズの最大のポイントですよ、ということをお伝えしました。

 

では、その『正しい軽装+着こなし』とは一体どうすればいいの?

最終回の今日は、この着こなしの部分をお伝えしたいと思います。

 

初回の記事で、クールビズには明確な定義付けは無く、実は一人ひとりが何となく、
「スーツスタイルではない夏の軽装」ぐらいのイメージしか持っていないということを
お伝えしましたのを覚えていましたか?

 

ということは・・・クールビズといえども必ずしもスーツスタイルを前提に組み立てることはしなくてもいい。というのが私の考えになります。

「襟付きのシャツを着ていればOK!」だったり、「ジャケットを着ていればインナーはTシャツでもOK」などのように、それぞれ職場ごとのドレスコードに合わせて、その枠内で着こなしの要素をプラスすることで、周りから一歩抜け出すことを目指す。そんなイメージを抱いて頂ければと思います。
では早速始めていきましょう。

 

クールビズの今年のトレンドを踏まえてお伝えしますと、
『素材』『コードレーン』『色ベースのストライプシャツ』が大きなキーポイントと
なっています。

『素材』については、ここ数年伸縮素材やドライ・清涼加工の素材が定番化してきており、
珍しい印象がなってきました。また、ドライ加工の素材はストレッチ効果が効いているため、シルエットを美しく見せることができるだけでなく、ウォッシャブル可能なものも増えています。

 

グラフィックス1

出典: 柏木私物写真

グラフィックス2

出典: 柏木私物写真

 

コードレーン素材のジャケット、パンツが今年もショップには豊富に揃っています。クールビズには定番と言ってもいいでしょう。見た目にも爽やかであり、着心地もいいのでオススメです。

 

グラフィックス3

出典: 柏木私物写真

 

グラフィックス4

出典: 柏木私物写真

 

色ベースのストライプシャツは、定番の白ベースに色のストライプではなく、
色ベース(例えばブルーなど)に白いストライプというパターンのシャツのことを言います。

 

このアイテムは夏場のビジネスシーンで明るめのパンツ(白パンツなど)のものが増えてきたため、それとうまく合わせるために使うと抜群に効果を発揮してくれる優れものです。

 

グラフィックス5

出典: 柏木私物写真

 

 

 

そしてこれらのアイテムを組み合わせる際の、着こなしのポイントとしては、

 

1、素材を生かして清潔感を出す

2、色や柄で統一感を持たせる

 

この2つになります。

 

 

1、素材を生かして清潔感を出す

 

夏の清潔感というのは、ズバリ「清涼感」です!いかに夏場でも涼しい印象を演出できるか?がポイントになります。その中で大活躍してくれる素材が、先ほどご紹介した『コードレーン生地』にあたります。

 

素材はコットンなのですが、コットン特有の厚みを感じさせることなく、体感を涼しくしてくれます。表生地面が凸凹になっていて、実際に肌に触れる面積が減るため、べたつかないことも清潔感を演出する一つとも言えます。

 

着こなしの清潔感という面では、写真のような、袖のたくし上げというちょっとした工夫が肌を露出することにより、涼しさを演出することができます。

 

グラフィックス6

出典:form.allabout.co.jp

 

2、色や柄で統一感を持たせる

 

色や柄に関してクールビズにおいては、中間色の組み合わせでぼやけた印象よりは、色のコントラストをつけてはっきりさせることをおすすめします。

と言うのは、夏場はジャケットを脱ぐ機会が多く、シャツとネクタイになった瞬間でも
「おっ!何かいいね!」と印象つける必要があるからです。

 

そのため写真のような、シャツとネクタイでコントラストをつけてはっきりとした印象をつけることがポイントになります。

 

グラフィックス7

出典:jooy.jp

 

また柄の統一感については、
クールビズの基本がワイシャツ+パンツの2ピースと考えた時に、
両方が無地だと淡白な印象になってしまいます。

 

そのため無地のシャツならば、下の写真のようなパンツに柄を入れたり、
織りが強いもので組み合わせるものいいですね!

 

グラフィックス8

出典: 柏木私物写真

 

グラフィックス9

出典: 柏木私物写真

 

3回にわたりお伝えしてきました、クールビズ特集はいかがでしたか?

これからまだ暑い日が続きますが、暑さを感じさせないくらいの爽やかさ清涼感を
醸し出して、周りの方と一歩でも二歩でもオシャレを演出しちゃいましょう。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Dandyism JAPAN H.P.
http://dandyism-japan.jp/

住所:東京都渋谷区神宮前4-2-17

□お気軽にお問い合わせください□
問い合わせ電話番号:03-4530-3750
(電話受付可能時間9:00~19:00)

メールアドレス  :info@dandyism-japan.jp

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::