【英国発祥の高級アンブレラで一味違うダンディーさを演出する】

こんにちは!

スーツ、シューズ、バッグ、時計と・・・それぞれにオーダーメイドが
あるように、『傘』にも実はオーダーメイドがあることって知っていましたか?

梅雨の時期は何かと雨が厄介ですが、スーツやシューズが一張羅にも関わらず手元はビニール傘では、せっかくビシッと着こなしたスーツも台無しになってしまいますよね。

 

そんな時は英国発祥の最高級の傘はいかがでしょうか?
一味違った魅力を演出してくれること間違いなしです。

 

今日は知られざるの傘の魅力をお伝えしましょう。

ちょっとその前に・・・
そもそも日本に西洋傘が渡来したのは、いつ頃なのかご存知でしょうか?

それは、1804年長崎に入港した唐船が運んできたのが最初と言われています。

正式な輸入品が一旦大阪に移されて、そこから江戸や京都を始め全国各地に運ばれたそうです。とすると、洋傘が日本に広まってからまだたった200年しか経過していないのですね。
そんな歴史の浅い洋傘文化ですが、その中でもひと際ラグジュアリーな傘のブランドがあるのです。それは、FOX UMBRELLAS』というブランドになります。

 

グラフィックス1

 

出典:matome.naver.jp

 

FOX UMBRELLAS は、1868年にトーマス・フォックスが創業した代表的な傘の代名詞とも言えるブランドです。ロンドンで創業して以来、世界で初めてナイロン生地で傘を開発するなど洋傘の歴史を塗り替えてきました。

 

大きな特長は、職人による手作りや細部にわたるこだわりです。
下の写真はロンドンにある店内の様子です。

 

グラフィックス2

出典:cdn.c.photoshelter.com

 

・1つ1つ全行程が職人による手作り

 

グラフィックス3

出典:http://www.asahi.com/and_M/fashion/photo/AS20160413000916.html

 

まず最初の大きな特長は、生地の裁断、縫製、木材や金属の加工や組み立てまですべて職人のハンドメイドによって作られているということ。そのため、年間生産量は約わずか15,000本ほどに限定されており希少価値が高いです。

 

・細部へのこだわり

 

グラフィックス4

出典:b.iroiro.jp

ハンドルにはアニマルものから木製まで種類が豊富に展開されています。特にシルバーニッケルのアニマルヘッドは一目で注目されるのは間違いなし!使用する材料も、木製は籐や竹など年月が経てば経つほどに味が出てきて、温かみが感じられるのも特長です。

グラフィックス5

 

出典:http://www.asahi.com/and_M/fashion/photo/AS20160413000916.html

 

ただし・・・、長傘の悩みどころは持ち歩きするには少し重たいことですよね。
ただしその悩みもちゃんと解消してくれますよ。実は、こちらの長傘の骨組みは、スチールフレームを使用しており、長傘でも細身で軽量であるため、持ち歩きしたとしても疲れにくいのも大変嬉しいですね!

グラフィックス6

 

出典:http://www.asahi.com/and_M/fashion/photo/AS20160413000916.html

 

また折りたたみ傘も展開されているので、どうしても長傘が億劫であったりビジネスバッグに入れて持ち歩くのであれば、こちらをセレクトするのも良いかも知れません。

 

FOX UMBRELLASの傘は、使う人にとって使いやすいだけではなく、細部に渡って1つ1つに作り手の思いが溢れる逸品です。傘をただ雨を凌ぐ道具として捉えるのか?それともファッションのいちアイテムとして、自身を引き立てるものと捉えるのか?それぞれかと思います。

小物のおしゃれは、使う人の人柄がより現れやすく、そのこだわりは相手にとって強く印象に

残るものです。大人の嗜みとして、自分のこだわりの傘を持つということも魅力の一つではないでしょうか?

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Dandyism JAPAN H.P.
http://dandyism-japan.jp/

住所:東京都渋谷区神宮前4-2-17

□お気軽にお問い合わせください□
問い合わせ電話番号:03-4530-3750
(電話受付可能時間9:00~19:00)

メールアドレス  :info@dandyism-japan.jp

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【ホワイトスターが目印!知られざる万年筆  モンブラン・マイスターシュティックの魅力】

こんにちは!
唐突ですが、あなたは万年筆をお持ちですか?

ビジネスマンにとって筆記用具の代名詞といえば・・・咄嗟にボールペンを思い浮かべるのではないでしょうか?

それもそのはずです。実はビジネスで万年筆を使用しているビジネスマンの割合は・・・
極少数しかいないのです。ちょっとこちらをご覧ください。

グラフィックス1

出典:img.JPEG

アンケートを見てもらうと・・・、もうお分かりですよね。
万年筆を使用している方の割合は60代以上方でわずか10%足らず。
しかも30〜40代に限っては、わずか10%以下という悲しい現実が見てとれます・・・。

 

あまり馴染みのない万年筆ですが、もし持つとしたら、どんなものをお持ちになりたい
でしょうか?

 

最近では使いやすさを考慮したデザインや、お手頃の価格帯など幅広いラインナップが揃っており、身近な存在になりつつあるんです。

 

その数ある万年筆の中でも私のオススメは、キャップトップの“ホワイトスター“が象徴的なデザインである『Mont Blanc』です。

グラフィックス2

 

出典:https://pen-house.net/contents/html/tokushu/montblanc/index.html

 

というのは、Mont Blancこそが、今までの万年筆の概念を変えたブランドだから。

かつての万年筆は卓上のインク瓶にインクを付けて使用するものが主流でした。
しかしインク内蔵タイプの吸入式万年筆、「シンプロセイフティフィラーペン」を開発し、
卓上のインク瓶から自由に携帯できる万年筆として、一躍有名になったというエピソードが
あるんです。

 

その数あるモンブランの中でも、『マイスターシュテュック』というモデルは、今もモンブランの代表する商品であり、90年という歳月を経ても不動の人気を集めています。

本日は各界の著名人も愛用する、モンブランの代表的な万年筆マイスターシュテュックを
ご紹介しましょう。

 

Mont Blancの万年筆は創業当初と変わらず、ドイツハンブルグの工房で生産されています。
その工程は熟練の職人による手作業によるものです。マイスターシュテュックが完成するには約150の工程を経て出来上がると言われています。

 

グラフィックス3

出典:http://www.pen-info.jp/montblancmeisterstuck.html

 

そしてこのマイスターシュテュック、重厚感のある黒いボディーにキャップトップのホワイトスター、モンブラン峰の標高である『4810』が刻印してあるペン先など、緻密で高い技術を必要とするデザインが大きな特徴となっています。

日本には1960年代から輸入がはじまり、品質の高さと高級感から、いつかは持ちたいと憧れるステイタス・シンボルになっていきました。

 

ひとたび発売以降は、政治家や学者・音楽家など各界のリーダーにとって、なくてはならない筆記具となり、徐々に名声が高くなりそのブランドは揺るぎないものになっていくのです。

特に世界各国の大統領や国王、政府高官が国際条約や任命式で署名してきたことで知られ、
それは歴史的瞬間や歴史を動かす人物の手元には常に存在していたとのこと。

 

 

ジョン・F・ケネディー大統領やエリザベス女王が国際規約に調印する際にも、実は右手には
マイスターシュテュックを使用しています。

グラフィックス4

 

出典:www.worlds-luxury-guide.com

グラフィックス5

 

note.chiebukuro.yahoo.co.jp

いかがでしょうか?
万年筆を持つということ。少し抵抗感があるかもしれませんが、ビジネスの場面や大切な方への一筆を書く際には、とても大きな力を発揮してくれるでしょう。

最上級の万年筆マイスターシュティックで、書き味だけではなく一味違うラグジュアリーさを味わってください。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Dandyism JAPAN H.P.
http://dandyism-japan.jp/

住所:東京都渋谷区神宮前4-2-17

□お気軽にお問い合わせください□
問い合わせ電話番号:03-4530-3750
(電話受付可能時間9:00~19:00)

メールアドレス  :info@dandyism-japan.jp

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【TOD’Sのドライビングシューズ・ゴンミーニの魅力】

グラフィックス1

出典:http://culture.fiat-auto.co.jp/fashion/11446

 

こんにちは!
あなたはドライビングシューズと聞いてどんなイメージをお持ちでしょうか?

リラックスしたこなれた大人の男性が活用しやすいオシャレアイテムの一つで、素材や色も豊富にあるため、どれを選んだらいいのか迷ってしまったなんてことありませんか?

そんな時は・・・ぜひTOD’Sのドライビングシューズ・ゴンミーニをおススメします。

なぜ数多あるドライビングシューズの中でも、TOD’Sのゴンミーニをお勧めするのか?

それにはこんな理由があるからです。

 

,王族からハリウッドスターまで各界のセレブから愛用されていること
2,熟練の職人によるハンドメイド仕立てであること

 

こんな理由があるからです。
なんだが凄そうな・・・そんな一味違うドライビングシューズです。

今日はゴンミーニの魅力をお伝えしましょう。

 

 グラフィックス2

出典:boq.jp


かつては機能性が優先だったドライビングシューズをファッションへと押し上げた

トッズ社は、イタリアのマルケ州カゼッテ・デテで3代続くシューズメーカー。

 

その代表的なデザインが、ソールに100個以上のラバー・ベブル(ゴム突起)を施した
1枚革のハンドメイド・ドライビングシューズ『ゴンミー二』です。

このゴンミーニ、実は上質な素材と美しい色合いは言うまでもなく、シンプルなデザインの中にTOD’S社の集大成が詰まっていると言っても過言ではありません。

 

素材選びから製作工程まで一つ一つにTOD’Sのブランド哲学と職人の物作りの姿勢が詰まっているのです。

 

それが次にお伝えする人気の理由にもなっています。

 

1、王族から経営者、ハリウッドスターまで各界のセレブから愛用されている

 

ゴンミーニは、何と言っても柔らかいフィット感が特徴で、それはまるで「手袋をはめたようなソフトなフィット感」言われています。一度履いたらゴンミーニ以外履けないと言わせるほど、履き心地抜群なのです。

 

そんなゴンミーニの愛用者には、ハリウッドスターのマイケル・ダグラスや、女性では、
故ダイアナ紀をはじめ、『アバター』に出演のゾーイ・サルダナ、『プラダを着た悪魔』のアン・ハサウェイなどゴンミーニ・モカシンを履いている姿が度々見られています。

 

グラフィックス3

出典:http://vokka.jp/2219

 

グラフィックス4

出典:http://sakspov.saksfifthavenue.com/wp-content/media/2013/04/TodsMens_Inline2.jpg

 

また企業とのコラボにあたっては、FIAT社の総帥であった、ジャン二・アリエッリ氏が、
TOD’Sの熱烈なファンであったことから、『トッズ・フォー・フェラーリ』というコラボラインも発売されました。

 グラフィックス5

出典:tods-for-ferrari-hp-desktop.jpg

 

一足の靴がこれだけの方から支持されているのは、デザインや素材、履き心地だけではないのです。それは・・・もう一つの所以があります。

 

2,一足ずつ熟練の職人によるハンドメイド仕上げ

トッズブランドの伝統と躍進を支えているのは、1足ずつイタリアの伝統的な技術を受け継ぐ熟練の職人たちが、ハンドメイドで仕上げていることです。

 

靴作りにおいて重要な、革の選別と裁断、成形、ステッチからポリッシングなどが、すべて職人による手作業によるものになんです。もっともシンプルなデザインのモカシンでも、革の選別から仕上げまでに150もの工程を経て作成されています。

グラフィックス6

http://www.asahi.com/and_M/fashion/SDI2014121627751.html

グラフィックス7

出典:http://www.asahi.com/and_M/fashion/SDI2014121627751.html

 

これだけの過程を経て一足のドライビングシューズが作られている事実。
これこそが他のドライビングシューズにはない圧倒的な魅力なのですね!

どうでしょうか?
他のドライビングシューズとはひと味もふた味も違うのがお分かりになりましたか?

圧倒的な魅力を持つ、TOD’Sのゴンミーニで極上の履き心地を味わって見てください。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Dandyism JAPAN H.P.
http://dandyism-japan.jp/

住所:東京都渋谷区神宮前4-2-17

□お気軽にお問い合わせください□
問い合わせ電話番号:03-4530-3750
(電話受付可能時間9:00~19:00)

メールアドレス  :info@dandyism-japan.jp

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::