【ジャケットは着丈、袖丈をしっかりと決めよう】

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

出典: cravat.jp.net

スーツ姿の良し悪しについて考える時。

 

パッと見て瞬時に「似合っている!」と思わせる要素の一つに『丈のバランス』があります。

 

丈とは、主に着丈と袖丈のことです。
この2つの部分をしっかりと決まっているだけでスーツの印象が大幅に変わってくるのです。

 

まずは着丈からマスターしましょう。

今日はスーツの要である、着丈と袖丈のコツをしっかりとマスターしましょう。

着丈には流行がありますが、ビジネススーツおいてヒップが見える長さの着丈はアウトとされています。
ビジネスマンのスーツを見ていると年齢が上になればなるほど着丈が長めになり、
若い人になればなるほど短めになる傾向にあります。

 

では適切な着丈の基準というのはあるのでしょうか?
実はあります。

 

着丈の基準は、

{(頭の先から地面までの長さ)÷2}−1cmと言われています。

 

ただ・・・これだけ見てもなんだかわかりませんよね・・・
そのためポイントは、ヒップの曲線がちょうど隠れるくらいの長さが適切と覚えておきましょう。

 

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

出典: spica.boo.jp

 

一方袖丈はどうでしょうか?
袖丈はほとんどのビジネスマンが長すぎるのが現状です。

 

これはなぜなのでしょうか?
私は2つ理由があると思っています。

 

その2つとは、ファッション全体に言えることなのですが・・・

男性はどうしてもシルエットよりも着やすさ優先する傾向にあることと、成長期に大きめの制服を着ていたことが原因だと思っています。

 

そのため、袖丈に関してもお直しをして適切な長さに調整しようという手間を
省いてしまっているのです。

 

その結果、袖丈や着丈も含めてゆったりシルエットのスーツを着用してしまっているのが現状です。

これは非常にもったいないことです!

 

そのため、男性には『お直しを利用する』という習慣を持ってもらいたいなと思っています。

では、それを踏まえての袖丈のポイントをお伝えしましょう。

適切な袖丈は指先からの距離で決める方法もありますが難しいため、

手首に合わせる。と覚えておきましょう。

 

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

出典:spica.boo.jp

 

その際左右の腕の長さが異なることに気がついたらラッキーです!

腕の長さが異なることは珍しいことではないのです。

 

着丈、袖丈の正しい長さをしっかりマスターして、スーツの着こなしを楽しみましょう。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

オーダースーツのご相談・スタイリングのご相談は随時行っております。お気軽にご連絡ください。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Dandyism JAPAN H.P.
http://dandyism-japan.jp/

住所:東京都渋谷区神宮前4-2-17

□お気軽にお問い合わせください□
問い合わせ電話番号:03-4530-3750
(電話受付可能時間9:00~19:00)

メールアドレス  :info@dandyism-japan.jp

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

*11月1日よりDandyism JAPANは、メンズエステサロンBRUSH PITとコラボして運営しております。

ご予約は2.3日前までに

余裕をもってご連絡いただけますと
よりスムーズなご案内が可能になります。
出張採寸も行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

【ストライプスーツの魅力】

こんにちは

Dandyism JAPAN(ダンディズムジャパン)です。
今日の勉強は、スーツ初心者の方向け。

ビジネススーツで最初に揃えるべき色・柄についてお伝えします。

これから揃える。という方、必見です。

 

最初に揃えるべきビジネススーツ。

基本の色と柄は
大きく分けて2種類ずつに分けられます。

 

色はネイビーか(ミディアム)グレー、
そして柄は無地かストライプのみです。
なぜ無地かストライプに限定されるのか?
それは、ビジネススーツに華美なデザインは不要だからです。
グレンチェックやヘリンボーンなどの柄もの生地のスーツはもちろん素敵なのですが、

ビジネスにおいては、華美な華やかさが時にはマイナスになってしまうことがあります。

そう、ビジネスシーンにおいては一にも二にも信頼感が大切。
そのため柄ものではなく、無地やストライプをセレクトしましょう。

でも・・・これじゃ選択肢が少ないじゃないですか?と思われていませんか?

 

実はその心配は無用です!
なぜならストライプには4種類存在し、それぞれに主張が異なるからです。
ストライプの特徴として、ラインが細ければ目立ちにくく、ラインが太ければ目立ちやすいという傾向があります。

またストライプの間隔も様々あるですが、間隔が広すぎると間が抜けた印象になるため、
1cm以下が美しい印象を与えます。

 

このようにストライプスーツの魅力を知る事で、スーツ選びの視点がグンとあがることは間違いありません。

 

今日はそんなストライプスーツの魅力をご紹介しましょう。

 

ピンストライプ

 

no1

出典:goo.gl/7M6BLh

 

細かい点を連ねて線を描いた縞柄のスーツです。
遠目では無地に見えるため、間近にならないと分からないぐらいのストライプでもあります。またピンストライプは、ストライプの中でも最も控えめなので、落ち着いた印象を与えるのには十分なスーツでもあります。

 

ペンシルストライプ

 

no-2

出典:blog.robuzaako.com

 

文字通り鉛筆で線を引いたような極細の縞柄のスーツです。

また最もポピュラーなデザインで広く普及しているストライプでもあります。

 

遠目でもしっかりと縞柄が分かるので、第一印象を印象付けするには、こちらのペンシルストライプは揃えておきたいスーツですね!

チョークストライプ

no-3

出典:ameblo.jp

 

こちらも文字通りチョークで線を引いたような、
少し滲んだ感じの等間隔の縞模様です。
主に秋冬用の起毛感のあるフランネル生地に用いられることが多いのも
特徴の一つです。また先の2つのストライプよりも印象が強いため、
クライアントの印象に残りやすいのも大きな特徴といえます。

 

オルタネートストライプ

no-3

出典:www.global-style.jp

 

オルタネートとは、「交互に」という意味です。
文字通り色の事なる2本の縦線が、交互に配列されている縞模様になります。

 

オルタネートストライプは遠目では気がつかない程度であっても、
近くで見ると色の異なる縞模様がとても華やかな印象を与えてくれます。

 

ビジネスには少しインパクトが強いですが、こちらも着用している方が少ない分
印象に残りやすいのも大きな特徴です。

 

さて、いかがでしたか?
4種類のストライプスーツが存在することをまずは覚えてしまいましょう!
その上で主張の違うこれらの4種類をうまく取り入れて、
スーツの着こなしを楽しんでくださいね。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Dandyism JAPAN H.P.
http://dandyism-japan.jp/

住所:東京都渋谷区神宮前4-2-17

□お気軽にお問い合わせください□
問い合わせ電話番号:03-4530-3750
(電話受付可能時間9:00~19:00)

メールアドレス  :info@dandyism-japan.jp

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

【ビジネススーツのラペル幅は8.0cm前後を基準に】

 

おはようございます。
Dandyism JAPAN です。

今日のお勉強は、ビジネススーツのラペル幅について。です
お持ちのスーツやジャケットと比べながらみてみてくださいね。

スーツの上衿と下衿の境目。

ここを『ゴージライン』と言うのですが、ここ数年はゴージが高めにデザインされているハイゴージラインのスーツが主流になっています。

(↓ここの事です)

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

出典:jobinfo.me

 

そのゴージラインのラペル幅は衿の折り返しに対して直角に定規を当てて測るのですが、

シングルスーツの場合、一般的なラペルの幅は7.5cm〜9.0cmが主流になっています。

 

身長や体の大きさによって似合う幅は多少前後しますが、一概にこれといって固定する必要はありません。

 

ただし一つだけ注意してもらいたいことがあります。

それは極端に細いラペル幅のスーツは避けましょう。

 

というのは、ラペル幅が細いスーツはビジネス向きではなくカジュアルジャケットの要素が

強いのです。この極端に細いというのは、おおよそ6.0cm〜7.0cm幅のことだと思ってください。

 

さらにこれらのラペル幅のスーツは、トレンドを追ったデザインを随所で施しているため、
ビジネススーツとしては不適合な箇所が多々見られます。ワンシーズンのみ楽しむのならともかく、次のシーズンまで持ち越して着られるとは限りません。

 

5年以上着続けることを考慮するのであれば、極端にラペルの細いデザインは避け、
ラペル幅は8.0cm前後を基準にセレクトしましょう。

 

数年でトレンドは変わるとはいえ、その変化はわずか数ミリ単位です。そのため数年で着られなくなる確率はほとんどありません。

 

またラペル幅の測り方は、ゴージ(境目の縫い線)ではなく、下の写真のように衿の折り返しているところに対して直角にメジャーをあてて測ります。

 

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a%ef%bc%91

出典:fashion.adeliepenguin.info

 

皆さんのお持ちのスーツは何センチでしたか?

新しくスーツを選ぶ際は、こちらもセレクトポイントにしてくださいね!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

Dandyism JAPAN ではオーダースーツやジャケット。
着こなしのご相談等、随時承っております。

お気軽にご相談ください

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Dandyism JAPAN H.P.
http://dandyism-japan.jp/

住所:東京都渋谷区神宮前4-2-17

□お気軽にお問い合わせください□
問い合わせ電話番号:03-4530-3750
(電話受付可能時間9:00~19:00)

メールアドレス  :info@dandyism-japan.jp

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::