cafe-569349_6402

【初心者がファッション雑誌を読んではいけない本当の理由】

こんにちは。スタイリストの柏木です。
スタイリングをしているとお客様から
「ファッションセンスというものはどうやって身につけたらいいのでしょうか?」という質問を受けることがあります。
あなたは、ファッションセンスなんて今更身に付かないよなどと思っていませんか?

常に流行やトレンドに左右され、「ファッションとは〇〇だ!」という定義のようなものがないと思われがちですが、

それはちょっと違うんです。
確かに「センス」というと、何か生まれながらに身についたものだから今さらどうしようもないじゃないか・・・

という印象を持たれるかも知れませんが、

ある程度試着をくり返していくと、「あー服ってこういうふうにして選んでいくんだな・・・」というのが何となく分かってくるんです。

その感覚が大事なんですね。

 

ただしもともと買い物が好きで、ウィンドウショッピングでも楽しめるという方や、色々な服を見るのが好きな方はまた別です。服を試着し

たり手に取ってみる経験や回数の多い人の方が、感覚的に分かっている部分が大きいことは確かです。
ただし・・・、それを以てしても・・・
私は、ファッションのセンスは結局のところ、知識と経験で培われるものだ』と思っています。
なぜなら、基本的な服の選び方や着こなしに関してはいくつかのセオリーを
押さえることで、着こなしのレベルをグッと引き上げることは十分可能だから
です。
ただし、ここで注意しなければならないことが一点だけあります。
それはファッションのことを少しでも勉強しよう、と思ったとき誰でも一度は試してみる、

 

ファッション誌のチェック』についてです。

 

グラフィックス1

出典:Amazon.com
書店やコンビニに並ぶファッション誌を見ても、実際何をどうしたらいいか
わからないという印象を持った人がほとんどではないでしょうか?

 

どうしてこういうことが起こるのかと言うと・・・
そもそもファッション誌というものが『誰の』『何のためにある雑誌か』を
知らないために起こってしまうからです。
ここで大切なことをお伝えします。
ファッション誌とは・・・
「既にファッションの知識がある人」に最新の情報を提供するものであって、
ファッション初心者や知識のない人のセンスアップのために作られているわけではないということです。
いいですか?とても大切なことなのでもう一度お伝えしますね。
ファッション誌とは・・・
すでにファッションの知識がある人に最新の情報を提供するものであって
初心者のために作られたものではないということです。

 

だから、そこに載っているモデルのコーディネートをそのままマネしてみても「あれ?似合っていないな・・・」

ということが起こってしまうのです。
モデルが着ている服が万人に似合わないというのは、よく考えてみれば分かるでしょう。

なぜなら、身長や体重が違うのは勿論ですが、肌の色や筋肉の付き方かたしてまったく違う訳です。

だから同じアイテムだったとしても
「あなたに似合うかどうか」とはそれは全く別の話。

それがバシっとキマればいいのですが、
たいていは浮いたコーディネートになることは間違いありません。

 

あなたはファッション誌に出てくるような白人のようなモデルでもなければ、
お店のショーウィンドーに飾ってあるマネキンでもなく、生身の人間だからです。

 

あなたにはあなたにあった『最高の一着』が存在するのであり、それを探すことを放棄してしまってはいけません。

『最高の一着をセレクトすること』
それは決して、雑誌やモデルやマネキンが着用しているファッションを
ただ真似するのことではありません。
着るだけで心が躍動するようなファッションや纏うだけでビシッと気が引き締まるファッション。

そういうファッションこそが、最高の一着であることは間違いありません。

そのために私たちが存在することを是非覚えておいてくださいね。
するとここで大切なことは、むしろ少なくても着回しの効くような、
いわば少数精鋭のアイテムをコツコツと集めていくことが大事であるということです。
今日は大人の休日着として揃えておきたいおススメのカジュアルウェアを3つに
絞ってお伝えしたいと思います。

 

その前に・・・大切なことをお伝えします。

 

それは大人のカジュアルウェアを選ぶ際は
「『量』ではなく『質』が大切であるということを覚えておきましょう。」
ということです。
たくさんのアイテムを持っているからコーディネートや組み合わせができて
オシャレができるじゃないか?と思いがちですが、それは間違っています。
例えば、クローゼットを開けた瞬間、隙間の無いほどハンガーに服が詰まっていたら、どうでしょうか?

何がなんだか分からず、服がタンスの肥やしになってしまう可能性もありますよね。
そうならないために先ほどお伝えした
『少数精鋭のアイテムでかつ着回しの効くモノをセレクトする』という意識が
大切になってきます。
どうでしょうか?少し理解イメージが湧いてきましたか?
それでは早速始めていきましょう!

(アイテムその1)『Jacket:ジャケット』

グラフィックス2

出典:楽天市場

グラフィックス3

出典:楽天市場
ジャケットは大人の休日着として必須のアイテムです。
カジュアルでは肩パットの入っていないものか、薄めの肩パットが入っているラフな
ジャケットを選んでみてください。生地も柔らかい伸縮性の素材がおススメです。
イメージとしては、カーディガンに近いくらいの物を選ぶと良いでしょう。
色は、グレーやネイビーなどの無地であればOKです!
ただしブラックはおススメできません。
なぜならブラックは組み合わせ次第によりますが、どうしても重たい印象を与えてしまうからです。

もし迷ってしまったら店員さんに「休日に着れる、シンプルなジャケットはありますか?」と尋ねてみましょう。
(アイテムその2)【Shirts:シャツ】
カジュアルで必須のアイテムとなります。
シャツはファストファッションの安いものから、バーニーズニューヨークなどのハイレベルまでありますが、

おススメは5,000円〜10,000円前後の商品です。
カジュアルで選ぶ際のポイントは、『襟』を見てください。
襟は様々な種類があるのですが、おススメは2種類のみです。
・ボタンダウン
・イタリアンカラー
この2種類がおススメです。 

グラフィックス4

ボタンダウンは上の写真のように誰もが一度は着たことのある衿型ですね。
襟がボタンで留めてありますので、襟の収まりの良いシャツになります。

グラフィックス5

一方イタリアンカラーは写真のように第一ボタンが無く、襟の広がりがキレイなため
首元を美しく見せる事ができるシャツになります。

 

まずは白い無地シャツもしくは薄いブルーのシャツがおススメです。
サイズ感が非常に大切ですので、身体にフィットしたものを選んで下さい。

 

(アイテムその3)【Bottms:ボトムス】
今回は大きく分けて2種類ご紹介します。それは『ブルーデニム』と『ホワイトデニム』です。

まずは『ブルーデニム』から。
ブルーデニムと言えば、誰もが知っている定番アイテムですね。]
大人のカジュアルに相応しいデニムってあるの?どれも同じじゃないか?
って思った方も多いかと思います。
大人のデニムとしての定義はないのですが・・・ポイントは『色落ち加減』です。

グラフィックス6

出典:AS KNOW AS
上の写真ような濃いインディゴという種類はカジュアルでも合わせやすいですね。
また下の写真のような程よく色落ちした物も、よりカジュアルな印象になりますのでお薦めです。

グラフィックス7

出典:JACOB COHEN
これ以上薄い色になるとコーディネートが難しくなるので避けた方が良いでしょう。
次におススメなのは『ホワイトデニム』です。

グラフィックス8

出典:楽天市場
少しハードルが高い印象を抱きがちなアイテムですが・・・
実は白デニムは、足のラインをしっかりと見せることができ、

コーディネートが簡単で使いやすい万能アイテムなんです。
最初は見慣れないかもしれませんが、まずは試着をしてみてください。
大丈夫です!3分経てば少しずつ見慣れてきます。
足のラインがキレイに出て、細く長く見せることができますよ!

 

以上が大人の休日着としておススメのカジュアルウェアの基本アイテム3つと
なります。
まずはこれらの少数精鋭の基本アイテムから揃えていきましょう!
最初から応用はしなくていいのです。まずは基礎をがっちり固めて細かい応用に
入っていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。それではまた!