【美しいシルエットは上品さと大人の余裕の表れである】

 

こんにちは。 スタイリスト 柏木です。
今日は前回のブログの続きです。
洋服をセレクトする際に最も大切なことは何か?

と聞かれたら真っ先に思い浮かべて欲しいこと、それは・・・

『自分自身のサイズ感を知ること』ということを前回のブログでお伝えしました。
今日はその前回の記事の続きになります。
じゃぁそのジャストのサイズ感というのは、どのようにしたら見極めることができるのでしょうか?

正直言うと・・・
これは数をこなすしかありません・・・と言いたいところなのですが、
そんなことは無いんですね(笑)。

 

ちゃんとコツを理解してしまえば、後は数をこなすだけになりますから、まず基本を押さえてしまいましょう。

 

でもその前に・・・コツをお伝えする前にもっと大事なことをお伝えしたいと思います。
それは『男性がどのようにファッションを捉えているか?』
という大きなテーマになります。

実は、往々にして、
男性は上半身と下半身をトータルコーディネートで捉えることが苦手であるということを覚えておきましょう。

これはどういうことかと言うと、全体の色のバランスや組みあわせ、素材感を上下でどのように組み合わせたらいいのか苦手な傾向にあるということです。

 

よく、明らかに色の組み合わせが派手であったり、ジャケットとパンツの組み合わせがチグハグであったりする方を見たことがありませんか?
それはその方のセンスというよりも、むしろ男性特有の傾向なんだと思って欲しいんです。

 

じゃぁ、男性はどのようににファッションを捉える傾向にあるかというと・・・

着心地や着やすさ・機能性で選ぶ傾向にあるということです。

 

着やすさや機能性でセレクトすると一体どういうことが起こるでしょうか?
そう・・・余裕のあるサイズを選んでしまうんです。

前回お伝えした「Lサイズを買っておけば着られるだろう・・・」というのも、外見より着やすさや着心地を重視していることのあらわれであることが分かると思います。

しかし、それではいけません!

前回から何度もお伝えしたきたこと、
それは『自分自身のサイズ感をしっかりと知ること』です。

 

これはどういうことか言うと・・・
それは自分自身が着やすいか?』という自分目線ではなく
「他人からどう見えるか」を重視するということになります。

そのため、あなたが「ちょっとキツイかな・・・」と感じるくらいシルエットになると思ってください。

 

ファッションにおいて美しいシルエットの基本は、
正面・横・後ろ姿どこからみても身体のラインが美しくピッタリしていること。

こんな感じです!

スクリーンショット 2015-11-16 18.30.54

出典:柏木私物写真

スクリーンショット 2015-11-16 18.31.03 スクリーンショット 2015-11-16 18.31.11

Before                           After

出典:柏木私物写真

 

写真のような、ちょっとキツめの服を着て鏡の前に立って初めて「脚が長くなった!!」「やせて見える!!」と驚かれることが多いんです。

もちろん、動きに支障が出るほどキツいわけではありませんよ。

もしあなたが鏡の前で、自分の着こなしをチェックするとき、
正面からだけ見ていませんか?

実は正面からだけでは足りません。
正面からの自分の姿というのは、見慣れていることもあってどうも基準がゆるくなりがちになりがちなんですね。

 

そのため正面でOKだと思っても、
必ず『横向き』と『後ろ』からもチェックしましょう!

 

後ろからみると、一見良さそうに見えていたジャケットや、アウターの丈が妙に長く見えたり、パンツを試着してから横から見ると、脚の長さの感覚が正面とは違って見えたりするんです。

 

もし自分一人しかいない場合は・・・
その際はショップの店員に声をかけてみましょう!
「すみません、ちょっと自分のシルエットを取りたいので写メを撮ってもらいますか?」と声をかけてみてください。

 

撮ってもらった写真を見ながら、あなた自身がチェックする習慣をつけることです。

そうやって、少しずつ自分のジャストサイズの感覚を育てていくことが、
実は一見遠回りに見えるかもしれないが、最短の方法になりますよ!!

 

いかがでしょうか?
2回に渡って、服をセレクトする際のサイズ感の話をお伝えしました。
もし気になったら少しずつ実践していって下さいね。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

スタイリスト 柏木

 

『ジャストサイズ』を知ることで最も魅力的な自分を表現する

こんばんは。スタイリストの柏木です。

ファッションをセレクトする際に最も大切なことは何か?
と聞かれたら真っ先に答えることは何かお分かりですか?

それは『自分自身のサイズ感(ジャストサイズ)を知ること』です。
でも、『ジャストサイズ』と聞くと・・・
何かと難しく捉えてしまいがちですよね・・・。

しかしそんなことはありません。実際はとてもシンプルなものなんです。

ポイントを押さえてしまえば誰でも自分のジャストサイズを見極めることができるんですよ!

今日はそんなファッションセレクトする際の
『ジャストサイズ』を見極める方法を2回に分けてお伝えしたいと思います。

グラフィックス1

出典:men’s club
あなたはこんな悩みを持った事ありませんか?
・Mサイズって表記されているけれど、なんだかちょっと大きいな・・・。
・だいたいLサイズを買っておけば着られるんだけど・・・
もしこのような考えを持って洋服をセレクトしていたとしたら、少し鏡に立って自身の服のシルエットを見てもらいたいんです。

よく見て見ると・・・
たいていは袖や肩周りが『ダブついた外見になっている』はずです。
なぜこのようなことが起こるのかと言うと・・・
実は服にはそれぞれデザインが違っていて、同じメーカーの同じサイズであっても、デザインによってフィット感というものが異なるから!

たとえば、ウエストに対して太もも部分がゆったりデザインされた
パンツがあったとしましょう。
これをスポーツ選手ように太ももがしっかりと発達した人が着れば、とてもキレイなシルエットを作ることができます。

しかし反対にウエストが太く、太ももが細い人が着るとどうでしょうか?
足周りがダブついてしまい、全体的にダブついた印象を与えてしまうんです。

「Lサイズ買っておけば着られる」というのは、身体の各パーツを大きめに合わせたらそのメーカーではたまたまLサイズだった、ということすぎないんです。
そのため『ジャストサイズ』というのは、タグに書かれている
「M」とか「L」という文字のことをいうのではありません。

ジャストフィットというのは・・・

実際に試着したときに、どの程度のフィット感であれば
シルエットが美しくなるかを自分自身でわかっているかどうか?
ということ。
ここを意識してファッションをセレクトすることが
何よりも大切になってくるんです。
でもどうやったらできるの?・・・と思いますよね。

次回はその美しいシルエット出すための見るべきポイントを
お伝えしたいと思います。楽しみにしていてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

【初心者がファッション雑誌を読んではいけない本当の理由】

こんにちは。スタイリストの柏木です。
スタイリングをしているとお客様から
「ファッションセンスというものはどうやって身につけたらいいのでしょうか?」という質問を受けることがあります。
あなたは、ファッションセンスなんて今更身に付かないよなどと思っていませんか?

常に流行やトレンドに左右され、「ファッションとは〇〇だ!」という定義のようなものがないと思われがちですが、

それはちょっと違うんです。
確かに「センス」というと、何か生まれながらに身についたものだから今さらどうしようもないじゃないか・・・

という印象を持たれるかも知れませんが、

ある程度試着をくり返していくと、「あー服ってこういうふうにして選んでいくんだな・・・」というのが何となく分かってくるんです。

その感覚が大事なんですね。

 

ただしもともと買い物が好きで、ウィンドウショッピングでも楽しめるという方や、色々な服を見るのが好きな方はまた別です。服を試着し

たり手に取ってみる経験や回数の多い人の方が、感覚的に分かっている部分が大きいことは確かです。
ただし・・・、それを以てしても・・・
私は、ファッションのセンスは結局のところ、知識と経験で培われるものだ』と思っています。
なぜなら、基本的な服の選び方や着こなしに関してはいくつかのセオリーを
押さえることで、着こなしのレベルをグッと引き上げることは十分可能だから
です。
ただし、ここで注意しなければならないことが一点だけあります。
それはファッションのことを少しでも勉強しよう、と思ったとき誰でも一度は試してみる、

 

ファッション誌のチェック』についてです。

 

グラフィックス1

出典:Amazon.com
書店やコンビニに並ぶファッション誌を見ても、実際何をどうしたらいいか
わからないという印象を持った人がほとんどではないでしょうか?

 

どうしてこういうことが起こるのかと言うと・・・
そもそもファッション誌というものが『誰の』『何のためにある雑誌か』を
知らないために起こってしまうからです。
ここで大切なことをお伝えします。
ファッション誌とは・・・
「既にファッションの知識がある人」に最新の情報を提供するものであって、
ファッション初心者や知識のない人のセンスアップのために作られているわけではないということです。
いいですか?とても大切なことなのでもう一度お伝えしますね。
ファッション誌とは・・・
すでにファッションの知識がある人に最新の情報を提供するものであって
初心者のために作られたものではないということです。

 

だから、そこに載っているモデルのコーディネートをそのままマネしてみても「あれ?似合っていないな・・・」

ということが起こってしまうのです。
モデルが着ている服が万人に似合わないというのは、よく考えてみれば分かるでしょう。

なぜなら、身長や体重が違うのは勿論ですが、肌の色や筋肉の付き方かたしてまったく違う訳です。

だから同じアイテムだったとしても
「あなたに似合うかどうか」とはそれは全く別の話。

それがバシっとキマればいいのですが、
たいていは浮いたコーディネートになることは間違いありません。

 

あなたはファッション誌に出てくるような白人のようなモデルでもなければ、
お店のショーウィンドーに飾ってあるマネキンでもなく、生身の人間だからです。

 

あなたにはあなたにあった『最高の一着』が存在するのであり、それを探すことを放棄してしまってはいけません。

『最高の一着をセレクトすること』
それは決して、雑誌やモデルやマネキンが着用しているファッションを
ただ真似するのことではありません。
着るだけで心が躍動するようなファッションや纏うだけでビシッと気が引き締まるファッション。

そういうファッションこそが、最高の一着であることは間違いありません。

そのために私たちが存在することを是非覚えておいてくださいね。
するとここで大切なことは、むしろ少なくても着回しの効くような、
いわば少数精鋭のアイテムをコツコツと集めていくことが大事であるということです。
今日は大人の休日着として揃えておきたいおススメのカジュアルウェアを3つに
絞ってお伝えしたいと思います。

 

その前に・・・大切なことをお伝えします。

 

それは大人のカジュアルウェアを選ぶ際は
「『量』ではなく『質』が大切であるということを覚えておきましょう。」
ということです。
たくさんのアイテムを持っているからコーディネートや組み合わせができて
オシャレができるじゃないか?と思いがちですが、それは間違っています。
例えば、クローゼットを開けた瞬間、隙間の無いほどハンガーに服が詰まっていたら、どうでしょうか?

何がなんだか分からず、服がタンスの肥やしになってしまう可能性もありますよね。
そうならないために先ほどお伝えした
『少数精鋭のアイテムでかつ着回しの効くモノをセレクトする』という意識が
大切になってきます。
どうでしょうか?少し理解イメージが湧いてきましたか?
それでは早速始めていきましょう!

(アイテムその1)『Jacket:ジャケット』

グラフィックス2

出典:楽天市場

グラフィックス3

出典:楽天市場
ジャケットは大人の休日着として必須のアイテムです。
カジュアルでは肩パットの入っていないものか、薄めの肩パットが入っているラフな
ジャケットを選んでみてください。生地も柔らかい伸縮性の素材がおススメです。
イメージとしては、カーディガンに近いくらいの物を選ぶと良いでしょう。
色は、グレーやネイビーなどの無地であればOKです!
ただしブラックはおススメできません。
なぜならブラックは組み合わせ次第によりますが、どうしても重たい印象を与えてしまうからです。

もし迷ってしまったら店員さんに「休日に着れる、シンプルなジャケットはありますか?」と尋ねてみましょう。
(アイテムその2)【Shirts:シャツ】
カジュアルで必須のアイテムとなります。
シャツはファストファッションの安いものから、バーニーズニューヨークなどのハイレベルまでありますが、

おススメは5,000円〜10,000円前後の商品です。
カジュアルで選ぶ際のポイントは、『襟』を見てください。
襟は様々な種類があるのですが、おススメは2種類のみです。
・ボタンダウン
・イタリアンカラー
この2種類がおススメです。 

グラフィックス4

ボタンダウンは上の写真のように誰もが一度は着たことのある衿型ですね。
襟がボタンで留めてありますので、襟の収まりの良いシャツになります。

グラフィックス5

一方イタリアンカラーは写真のように第一ボタンが無く、襟の広がりがキレイなため
首元を美しく見せる事ができるシャツになります。

 

まずは白い無地シャツもしくは薄いブルーのシャツがおススメです。
サイズ感が非常に大切ですので、身体にフィットしたものを選んで下さい。

 

(アイテムその3)【Bottms:ボトムス】
今回は大きく分けて2種類ご紹介します。それは『ブルーデニム』と『ホワイトデニム』です。

まずは『ブルーデニム』から。
ブルーデニムと言えば、誰もが知っている定番アイテムですね。]
大人のカジュアルに相応しいデニムってあるの?どれも同じじゃないか?
って思った方も多いかと思います。
大人のデニムとしての定義はないのですが・・・ポイントは『色落ち加減』です。

グラフィックス6

出典:AS KNOW AS
上の写真ような濃いインディゴという種類はカジュアルでも合わせやすいですね。
また下の写真のような程よく色落ちした物も、よりカジュアルな印象になりますのでお薦めです。

グラフィックス7

出典:JACOB COHEN
これ以上薄い色になるとコーディネートが難しくなるので避けた方が良いでしょう。
次におススメなのは『ホワイトデニム』です。

グラフィックス8

出典:楽天市場
少しハードルが高い印象を抱きがちなアイテムですが・・・
実は白デニムは、足のラインをしっかりと見せることができ、

コーディネートが簡単で使いやすい万能アイテムなんです。
最初は見慣れないかもしれませんが、まずは試着をしてみてください。
大丈夫です!3分経てば少しずつ見慣れてきます。
足のラインがキレイに出て、細く長く見せることができますよ!

 

以上が大人の休日着としておススメのカジュアルウェアの基本アイテム3つと
なります。
まずはこれらの少数精鋭の基本アイテムから揃えていきましょう!
最初から応用はしなくていいのです。まずは基礎をがっちり固めて細かい応用に
入っていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。それではまた!