Dandyism-JAPAN のすべての投稿

【人前でのベルトの締め直しは御法度!】

こんにちは!

よく交差点で信号待ちをしていたり電車で立っている時に、

スラックスのベルトを、ずり上げる男性がいるのを見た事ありませんか?

 

あれ、実は御法度なんです!

ベルトを人前でずり上げたり緩めたりするしぐさは自体実はセクハラなんです。

 

外国でそれをしてしまうと、SEXを連想させるので絶対に禁止ですよ!

 

そもそもスラックスをずり上げるのは・・・
ベルトが緩いか、ウエストの位置で履いていないことが原因として考えられます。

 

あなたはベルトをしっかりと正しい位置で締めていますか?

スラックスのベルトを正しく締めている方は以外と少ないんです。

 

ベルトのルールとして『真ん中の穴でとめる』のが基本です。

 

よく見てみてください。
たいていのスラックス用のベルトは5つ穴が開いています。
そのため5つある穴のうち3番目で止めるのが正しいスタイルになります。

 

バックルが3番目の穴にかかるようにしましょう。

ベルトの先がピローンと長く伸びている状態は美しくありませんよ。

 

グラフィックス1

出典:lafabric.jp

 

またウエストの測定を測定する際は、ベルトをする位置より少し高めの部分を測りましょう。
その時のポイントは、お腹をへこまさないことです。お腹をへこますと正確なサイズが測れないので自然体で計測することが大事です。

 

グラフィックス2

 

出典:http://blog.mens-fashion-labo.com/how-to-suit-size-284

 

ベルトを緩めていると、行き着く先は伸び切ったゴムのジャージになってしまいます。

思い出してみてください。袴の帯は、ちょっと息苦しいくらいキツく締めますよね?

これは帯をギュッと締めることで帯がコルセットと同じ役目になり、美しく正しい姿勢を保つことができるからです。

 

その状態に慣れるとやがてラクになります。しかし、緩めると際限なく緩めていくことになるので注意しましょう。体は着ている服のサイズまで太ります。

 

正しい位置でベルトを締めることは、ただ単にスラックスがずり落ちない為だけではなく
美しい姿勢やシルエットを保つ上でも大切だということを覚えておきましょう。

 

そのちょっとした手間を怠らないことが大事です!

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Dandyism JAPAN H.P.
http://dandyism-japan.jp/

住所:東京都渋谷区神宮前4-2-17

□お気軽にお問い合わせください□
問い合わせ電話番号:03-4530-3750
(電話受付可能時間9:00~19:00)

メールアドレス  :info@dandyism-japan.jp

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【本格スーツを知るために〜”ミル”と”マーチャント”の違いとは?〜】

こんにちは!

あなたはオーダーメイドスーツの魅力の一つは何ですか?
と聞かれた時に何と答えますか?

いろいろ思いつくかと思いますが、その中で『豊富な生地の種類』を思い浮かべた方も
いるのではないでしょうか?

表生地や裏地は、スーツのシルエットだけではなく印象も大きく変えてしまうほどインパクトがありますよね。パッと見た際に『あっ!このスーツ何か違う!』と感じるのも生地による部分が大きいのです。

 

そんなオーダースーツの生地。実はは大きく分けて2つに大別されるのです。
それは、ミルとマーチャントという存在です。

 

『ミル』というのは服時製造業者のことであり、平たく言えば自社ブランドのことです。大きな織物工場を所有し自社の生地ブランドを持っています。一方もう一つは『マーチャント』と呼ばれる、服地卸商の存在があります。これも平たく言うと織物商社のことです。

 

原料となる羊毛を買い付けて、契約しているミルに織ってもらい、出来上がった生地を保管してショップやテーラーに流通していく役割を担っています。いわば生地を上手にプロデュースしていく存在、それがマーチャントの役割になります。

本日はオーダースーツの生地の代表的なミルとマーチャントをお伝えしましょう。

・代表的なミル

エルメネジルド ゼニア(Ermenegildo Zegna

グラフィックス1

出典:blog.livedoor.jp

 

自社一貫管理のイタリア生地を代表する世界ブランドです。
原材料に超細番手の羊毛をセレクトするなど、紳士服の最高級のテキスタイルを生産しました。
「ゼニア」というだけで、一目を置かれる存在になっています。
ロロ・ピアーナ(LoLo Piana

グラフィックス2

出典:suit.blog.jp

 

高級生地にこだわり続ける、1936年イタリアにて創業したミルです。
「タスマニアン」や「ザ・ウェーブ」といった世界的に名高い生地を生産しており、

カシミアなどの高級素材の取り扱いでもトップのシェアを誇っています。


・代表的なマーチャント

ドーメル(DORMEUIL)

グラフィックス3

出典:material_03

 

世界を代表するマーチャントで1842年にシュールズ・ドーメルによって繊維商として設立されました。モヘア生地「トニック」は今でも世界各国で愛用されています。

 

スキャバル(SCABAL

グラフィックス4

出典:s.webry.info

 

世界最大の生地販売量を誇るマーチャントで、1938年ベルギーのブリュッセルで設立されました。バンチを利用した生地流通システムを考案し、導入したことでも知られています。

 

いかがだったでしょうか?

 

今日は代表的なミルとマーチャントをお伝えしました。

スーツの良し悪しに大きく影響を与えるものが生地です。

 

スーツの中でも大きな面積を占める要素だけに、着心地や見た目など

あなたにピッタリな生地をセレクトする際に参考にしてみてください。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Dandyism JAPAN H.P.
http://dandyism-japan.jp/

住所:東京都渋谷区神宮前4-2-17

□お気軽にお問い合わせください□
問い合わせ電話番号:03-4530-3750
(電話受付可能時間9:00~19:00)

メールアドレス  :info@dandyism-japan.jp

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

【秋にオススメ!基本の5大アイテムコーディネート  〜タートルネックニットの着こなし〜】

こんにちは!

前回からお伝えしている、晩夏から秋にかけてのカジュアルファッションコーディネート。
この時期は、半袖で過ごせるぐらいの気温のため半袖で事足りることが可能なのですが、季節の変わり目に向けて、少しずつ真夏のアイテムからシフトチェンジしていきましょう。
ということをお伝えしました。

 

本日はその2回目になります。
2回目の今日は、タートルネックニットの着こなしというテーマでお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

タートルネックニット

 グラフィックス7

出典: www.landsend.co.jp

 

タートルネックは品の良さもありながら、シャツよりも気軽に着られるため秋に向けての
カジュアルファッションにはもってこいのアイテムです。

着こなしのコツは、まずはジャケットと同じようにサイズ感を重視すること

 

一枚でさらりと着こなすことが可能なアイテムであるが故に、どうしても大きめのサイズをセレクトしがちなのですが、ジャケットの中に着用することを考慮しても、もたつかない程度のフィット感がある細身のタイプをセレクトするようにしましょう。

 

ムチムチ過ぎて着膨れするのは論外なのですが、細身のものをセレクトすることで、体のラインを強調され綺麗に見せることができます。

 

またカーディガンと同様に、タートルネックにも『ハイゲージニット』と『ローゲージニット』があります。

 

ハイゲージニット

グラフィックス1

出典:ryutam15.blog.fc2.com

ローゲージニット

グラフィックス2

出典:mens.tasclap.jp

 

この中で使い回しがしやすいのは、『ハイゲージ』のニットになります。

というのはハイゲージの方がローゲージと比較して、編み方が密であり薄手の仕上がりだからなのです。

 

反対に粗いローゲージニットはざっくりとした風合いになります。ジャケットとの重ね着などを考えるのであれば、タートルネックセーターにおいても薄手のハイゲージニットの方が使いやすいと言えます。

 

写真のようにシャツの代わりにタートルネックニットをインするだけで、シャツとはまた違った雰囲気を醸し出すことが可能なのです。

 

タートルネックニットは一枚で着てもサマになるのですが、ストールなどで首元にアクセントをつければ、ぐっとオシャレな印象になります。そのためセレクトする際はグレーやネイビーといった定番色のシンプルなものがやっぱり組み合わせやすいです。

 

素材感で言えば、ハイゲージニットの方がローゲージニットよりも使い勝手が良いことがわかります。

 

本日はこの薄手のハイゲージニットを用いた、着こなしのコツをお伝えしていきましょう。

 

ジャケット+タートルネックで着崩すカジュアルスタイル

グラフィックス3

出典:otokomaeken.com

 

グラフィックス4

出典:otokomaeken.com

 

ジャケット+シャツの代わりに、ジャケット+タートルネックニットで組み合わせたコーディネートです。

 

タートルネックニットを着用することで、定番のシャツのようなパリッとしたビジネス感から、リラックスしたカジュアルな雰囲気を演出することができます。ポケットチーフをあしらって彩りをプラスするものオススメですよ!

 

首元にアクセントをつけるカジュアルスタイル

 グラフィックス5

出典:kurumani.com

グラフィックス6

 

出典:otokomaeken.com

 

一枚着てもサマになるタートルネックですが、昨年あたりから首元からシャツの襟を見せる
アクセントを加えたスタイルが流行っています。

襟を立てた状態で、タートルネックニットを着るのですが、首元から見えるチラ見せが
何とも言えないアクセントになるのだそうです。

 

その際注意することは、首元に目線がいくようにニットは無地のライトグレーやネイビーと言った定番色をセレクトしましょう。これらのカラーは色合わせもしやすいですし、シャツが映えやすいのでオススメです。

 

いかがでしょうか?

 

今日はタートルネックニットを使ったコーディネートをお伝えしました。

シンプルなアイテムなだけに、カラーや小物、素材感の違いを生かした組み合わせで
上手にインパクトをつけるのがコツになります。

 

次回も続きをお楽しみに・・・。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Dandyism JAPAN H.P.
http://dandyism-japan.jp/

住所:東京都渋谷区神宮前4-2-17

□お気軽にお問い合わせください□
問い合わせ電話番号:03-4530-3750
(電話受付可能時間9:00~19:00)

メールアドレス  :info@dandyism-japan.jp

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::